本サイトはプロモーションが含まれています

ベッドブログロゴ

おすすめベッド 家族

◎ベビーベッド買いますか?一緒に寝れるベッドにしますか?

赤ちゃんのためにベビーベッドを購入しようか迷う

赤ちゃんが産まれて、寝る場所どうしますか?できれば最初はいつも一緒に寝たいですね。おむつ替え、授乳、ぐつつき、夜泣きなど、育児をするお母さん、お父さんは一日中大変です。この上に日常の家事がのってきます。疲れ切った夜くらいはゆっくり寝たいですよね。でも赤ちゃんは容赦してくれません。

すやすや寝てる赤ちゃん

ベビーベッドで独立させて寝ると、ある程度はゆっくり寝れますが、夜泣き、授乳などのたびにベビーベッドから赤ちゃんの世話をする必要があります。両親と同じ布団やベッドで添い寝している場合はすぐに対処できますが、覆いかぶさりや大人の布団で窒息する可能性もあります。また、上の兄弟も一緒に寝ている場合はさらに、注意事項が増えます。

子供と一緒に寝る一番いい方法はどうしたらいいでしょうか。。。

ベビーベッドの悩み

赤ちゃんが産まれて寝る場所どうしてる?

  1. ベビーベッドを用意
  2. 赤ちゃん専用の布団を敷く
  3. 両親と一緒の布団で寝る
  4. 両親と一緒のベッドで寝る
  5. 親子で寝れる大きいベッドを用意する

ベビーベッドのメリット

  • 一人で安全に寝かすことができる
  • 日中も安全対策として使える
  • 兄弟がいる場合は踏まれなくなる
  • ベッド下におむつやベビー用品を収納できるなど

ベビーベッドのデメリット

  • 使用期間が短い
  • コストパフォーマンスが悪い
  • 夜寝ているときのぐずつきに対応するのが添い寝より大変
  • 置き場所・収納場所に困るなど

◆高さ調節できるベビーベッドであればこんな感じで並べることも可能

ベビーベッドとコンパクトベッドの組み合わせ

▲ベビーベッドとコンパクトベッドを組み合わせて添い寝。ベビーベッドナイにインして使えるコンパクトベッド。仕切りが出来て安全。ベビーベッドのデメリットを消していくとこの形になる。

便利なコンパクトベッド

▲ボックスタイプ。用途の多いコンパクトベッド。

  • 単独で床の上で使える。仕切りがあり、赤ちゃんが出ることができない。
  • ベビーベッドにインして使うことができる。
  • 移動しやすいので家の中どこの部屋でも使える。
  • 旅行や実家に帰るときにも便利。

⇒ 人気のコンパクト ベッド ベビー用 一覧(楽天市場)

ベビーベッドを買うかどうか?経済的なことを考えてみる

●今、ベッドを持っていなくて、赤ちゃん専用の布団を購入して両親の布団の横に並べて寝る場合は赤ちゃんの布団一式3万円前後です。
※この方法がとりあえずは、早く安く一緒に寝れます。もう少し子供が大きくなってからベッドの購入を考えようという場合はこの方法が良いかも。

●安全基準を満たしたベビーベッドはだいたい2万円から4万円くらいです。使える期間は8か月程度。
※ベビーベッドを買うことは効率が悪いように思えます。しかし、日中にも、赤ちゃんの安全エリアとして使うことができます。他の大きいベッドを買った場合は、日中の安全対策のためにベビーサークルなどを購入する必要があります。

●持ち運びできるコンパクトベッドを購入する場合3万円前後です。
※両親の布団の横に並べる、ベビーベッドにセットしてベッドガードとして使うことができます。旅行や実家に帰った時にも使えます。仕切りがあるので、ひとまず安心です。ソファとして使えるモノもあります。

●キングサイズなどのダブル以上のベッドを買った場合は安くても5万円前後します。
※この場合は、子供が大きくなった場合に両親がそのままキングサイズのベッドを使い続けることになり、別に子供用のシングルベッドを買う必要がでてきます。

家族で寝れるキングサイズベッド

⇒ 家族で寝れる人気のマットレスベッド

●シングルベッド+ダブルベッドなどの連結ベッドを新規で買った場合は7万円から10万円くらいかかります。
※子供が大きくなった時にはシングルベッドを切り離して子供部屋で使うことができる。キングサイズを買うよりはメリットがありそう。

家族で寝れる連結ベッド

必見!
親子3人が笑顔で寝れる最適ベッド
◎今は親子3人が1台のベッドで寝る、将来は別々に2台で寝る最適の親子3人ベッドを徹底解説

続きを見る

ベビーベッドを買わない場合は、日中にベビーサークルを使う

安全対策にベビーサークルが必要

⇒ 人気のベビーサークル 一覧(楽天市場)

▲日中の安全対策にベビーサークルは必須!ベビーベッドの場合は兼用できる可能性があります。

簡単・安全・安い!今どきのベビーベッド

サイドベッド型のベビーベッドは安い。「そいねーる」

添い寝ができるサイドベッド

▲コンパクトタイプの添い寝ベッド。通常のベビーベッドよりコンパクトになったタイプ。ベッドと固定できます。

⇒ 人気の添い寝ベビーベッド 一覧(楽天市場)

赤ちゃんと一緒に寝る一番いい方法はまとめ

  • ベビーベッドは、日中も使えることを考えると、そんなにコスパは悪くないかも
  • ベビーベッドを買う場合は細かい高さ調整ができる+添い寝できるタイプを選ぶと良い
  • ベビーベッドも両親のベッドも使う場合は横に並べると一番使いやすい。
  • ベビーベッド+コンパクトベッド+両親のベッドのセットが歩き出すまでは、安全と手間を考えるとベストかも
  • ベッドを今使っていない場合は、赤ちゃん専用布団を横に並べて親子で寝る方法も良い選択である。
  • ベッドを今使っていなくて新しく買う場合は、将来分割できる連結ベッドが一番おすすめ。

◆「赤ちゃんの安全性」と「育児の手間」、「将来の寝る場所」が考えるポイントになりようです。将来のことを考えて経済的に負担がないのは連結ベッドかもしれません。

◆ベビーベッドを買う場合は、中古、レンタルを視野に入れて、使い終わったらオークションを利用すればコスパは良くなります。しかし、その後の子供が寝る場所を再度、用意する必要があります。

◆この機会にベッドを買うのであれば、将来分割できる連結ベッドがおすすめです。

◎今のライフスタイルと将来のライフスタイルを考えて選ぶのがベストです!経済的な負担を回避する場合は、布団が一番いいと思います。今、ベッドで寝ている場合は、コンパクトベッドかサイドベッドタイプのベビーベッドがおすすめです。

参考になれば幸いです。

ありがとうございます

※文中に価格・送料無料等の表記がある場合は執筆時のものです。必ず各ショップにて通販要領を確認ください。

ベッドブログロゴ



家族ベッドに連結ベッド!

親子3人が笑顔で寝れる最適ベッド

家族4人のベッド、親子3人のベッド、大きく広く寝るなら連結ベッドがおすすめです。2台のベッドを連結してつくるこのベッドは将来分割して使えることが大きな強みです。今買っておけば将来、長々と使っていけるベッドとなります。各家族のライフスタイルに寄り添って対応できるベッド。それが連結ベッドです。240サイズが人気です。

  • この記事を書いた人
アバター

家具・ベッド BLOG

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。ブログ内の各ページでは、ベッド選びのお役に立てるように分かりやすく画像も使いながら説明させていただいてますので、ぜひ活用ください。ベッド大好きなのですが、稀(まれ)に熱が入り過ぎて上手く表現できていなかったり、難しくなったりする部分もあります。そんな時は必要な部分だけお読みください(笑)☆みなさまが理想のベッドに出会えますように☆このブログがお役に立てれば幸いです!

-おすすめベッド, 家族
-

© 2024 ベッド店 店長が教える あなたにピッタリのひとり暮らし、家族用ベッドの探し方! Powered by AFFINGER5