本サイトはプロモーションが含まれています

ベッドブログロゴ

◎ロフトベッド ブログ

◎ロフトベッドの高さはライフスタイルに合わせて決める

ロフトベッドの高さはどれを選べばいいの?

ロフトベッドはデザインやカラーだけで選んではいけません

ベッドの高さが重要です。購入後どういう使い方になるのかイメージしてから買いましょう!

高さ別のロフトベッドの使い方
▲収納として使っても高さによって収納力が違ってきます。高さがあると長い丈のコートも折り目を付けずに吊るすことができます。

ココからは各「高さ」の特徴を捉えていきます!

ハイタイプのロフトベッド(ベッドまでの高さ約140~150cm)

◆これが一般的な高さかもしれません。とにかく収納力がバツグンなタイプ。長さのある衣類や収納ボックスなどもドーンと収納できます。姿見の鏡を置けるのもこのサイズから。ロフトベッドの良さを最大限発揮できる高さです。用途が広いのが特長です。

  • 大容量の収納スペースとして
  • デスクを置いて勉強や仕事の作業スペースに
  • ソファやこたつを置いてリラックススペースに

◆ハイタイプは幅広い使い方ができる高さです。デメリットは天井までの距離が近くなるので、圧迫感があります。それと起床時は飛び起きないように!安定感もロータイプに比べて、揺れやすくキシミ音があります。不安な場合は、はしご掛けタイプを選ばずに、階段付を選択することで安定感が増します。

ミドルタイプのロフトベッド(ベッドまでの高さ約98~115cm)

◆子供部屋にも最適なサイズです!

高さによる違い

◆ロフトベッドはハイとミドルがスタンダードになると思います。高いのが不安な方や子供用にはこの高さが最適です。しかしベッドのメーカーによって同じミドルでもサイズに幅があるので注意が必要です。

ミドルタイプの使い方は、床下がしっかり空いているから、収納エリアにするだけでなく、ソファを置いて安らぎ空間をつくったり、勉強机を置いて子供部屋のユニットとして使うことができます。ハイよりも天井までの圧迫感がない万能タイプです。高さもハイタイプよりも抑えられているので、子供用としても比較的安心して使えます。

ロータイプのロフトベッド(ベッドまでの高さ約70~90cm)

◆圧迫感もなく、女性でも無理なく、はしごを使わなくても布団を上げ下ろしできる高さです。手間と労力が少なくて済むので、お手入れもラクラクです!お子様にも上り下りしやすい高さです。メーカーによってはミドルサイズと同じ高さになっている場合があるので、サイズは、よく確認しましょう。

収納専用のベッドになりがちです。ハイやミドルと違ってベッド下に人が入りにくいので、物が乱雑になりやすい傾向があります。整理整頓を心掛けるようにしましょう。

スパーハイタイプのロフトベッド(ベッドまでの高さ約150cm)

◆とりあえず高い!のっぽさんです!

スーパーハイタイプの様子

◆ウォークインクローゼットとして使うことができるサイズです。丈の長いワンピースやコートを吊るすこともできます。お洒落さんで、洋服やファッションアイテムが多い女性に適しています。デメリットは、天井までが近くなることと、高いところが苦手な方は熟睡できないかも。意外とはしごでの上り下りも少し怖いかなと思うことがあります。

しあわせベッド
◎女子力アップ!? ロフトベッドの使い方3パターン

高さ調節タイプのロフトベッド

◆高さ調節タイプは、無段階のモノは、ほとんどありません。よくあるパターンは「ハイ&ロー」「ハイ&ミドル」の2種類です。現在と未来の使い道を考えながら選ぶと失敗しにくいと思います。

  • 子供の成長に合わせて高さを変えられる
  • 高さを変えることで模様替えにも役立つ
  • 収納量に応じて高さを変えられる
  • ロフトベッド選びで高さで迷ったときに融通がきくタイプです。

◆高さ調節ができるロフトベッドは、何かと便利な仕様になっています。ライフスタイルの変化に対応力があります。子供用として使えば長期間使える可能性があります。

ロフトベッドの高さ選び まとめ

◆ハイタイプなどで収納としてがっつり使う場合はカーテン付のモノがおすすめです。多少乱雑になってもカーテンの開け閉めだけで見栄えが良くなります。

◆子供用にロフトベッドを使う時はベッド下が収納または遊び場として使えるミドルタイプがおすすめです。勉強机や本棚を置いて1つのユニットとして使う場合はハイタイプがおすすめです。高さ調節できるタイプであれば成長に合わせて使うことができるので長期間使用できると思います。

◆高さに不安がある方はミドルまたはロータイプがおすすめです。上り下りに不安がある方は「はしご」ではなく「階段」が付いたタイプにすると安心して使えると思います。

◆揺れやキシミが気になる方は「揺れが少ないロフトベッド」というのを選ぶ、木製ベッド、階段付ベッドを選ぶなどで緩和できます。参考にしてみてください。

※文中に価格・送料無料等の表記がある場合は執筆時のものです。必ず各ショップにて通販要領を確認ください。

ベッドブログロゴ



家族ベッドに連結ベッド!

親子3人が笑顔で寝れる最適ベッド

家族4人のベッド、親子3人のベッド、大きく広く寝るなら連結ベッドがおすすめです。2台のベッドを連結してつくるこのベッドは将来分割して使えることが大きな強みです。今買っておけば将来、長々と使っていけるベッドとなります。各家族のライフスタイルに寄り添って対応できるベッド。それが連結ベッドです。240サイズが人気です。

  • この記事を書いた人
アバター

家具・ベッド BLOG

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。ブログ内の各ページでは、ベッド選びのお役に立てるように分かりやすく画像も使いながら説明させていただいてますので、ぜひ活用ください。ベッド大好きなのですが、稀(まれ)に熱が入り過ぎて上手く表現できていなかったり、難しくなったりする部分もあります。そんな時は必要な部分だけお読みください(笑)☆みなさまが理想のベッドに出会えますように☆このブログがお役に立てれば幸いです!

-◎ロフトベッド, ブログ

© 2024 ベッド店 店長が教える あなたにピッタリのひとり暮らし、家族用ベッドの探し方! Powered by AFFINGER5